ウイルスの次にやってくるもの


依然として臨時休校が続いていますが、学校での感染リスクをできうる限り下げての再開をめざして準備が進められています。まだまだ分からないことの多い、今後もお付き合いしていく必要のある新型コロナウイルス:COVID-19。感染流行が落ち着き、学校が始まったら次は何がやってくるのでしょうか。

身体状況や社会生活のみではなく、みんなの心にも大きな影響を与えているCOVID-19感染流行です。不安と恐れ、そしてあってはならない嫌悪・偏見・差別。

これらをわかりやすく伝えてくれる日本赤十字社作成の動画があります。皆さんに提示するご許可をいただきました。担当校への資料提供として是非参考になさってください。

「新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう」


「ウイルスの次にやってくるもの」



小学生にコロナウイルスについて知ってもらうために


ステイホームのゴールデンウイークも過ぎ、日本全体としての新型コロナウイルスに罹患される方が少し減ってきているような様相も出てきました。しかし、まだまだ分からないことの多い、まだまだ気を緩めることのできない、今後もお付き合いしていく必要のあるウイルスですね。

世界中で疫学的ウイルス学的公衆衛生学的な解析も進んでいますが、現時点でどういったものなのか、どう付き合えばよいのか、わかっておくことは大切ですね。

藤田医科大学 医学部 微生物学講座・感染症科 より、とても分かりやすい資料を皆さんに提示するご許可をいただきました。担当校への資料提供として是非お使いください。


ファイルを開く

コロナウイルスって何だろう

藤田医科大学医学部微生物学講座・感染症科 のホームページ


続々報:子ども達の学校環境を整えるために、COVID-19予防対応について

日本薬剤師会 学校薬剤師部会より新たに続報が届きました。とても参考になる「新型コロナウイルス感染症への対応-学校等 での新型コロナ感染症予防対策に係る指導助言の例-」もあります。

令和2年5月1日の文科省から各教育委員会への通知には『学校医・学校薬剤師などと連携した学校の保健管理体制を』といった部分があります。

そして、『社会全体が長期間にわたりこの新たなウイルスとともに生きていかなければならないという認識に立ち、その上で、子供の健やかな学びを保障するということとの両立を図るため、学校における感染及びその拡大のリスクを可能な限り低減しつつ段階的に実施可能な教育活動を開始し、』ともあります。

学校薬剤師は種々の情報と公衆衛生に関する専門的知識を以て、担当校への積極的な相談対応、指導および助言にあたってください。


ファイルを開く

日薬学薬部会よりCOVID-19に関する指導助言の例


ファイルを開く

R20501文科省より学校再開について

日本薬剤師会HPより、新型コロナウイルス関連肺炎に関する情報のページ


続報:教育活動再開!感染リスクに備えて、子ども達の環境を整えるために

日本薬剤師会 学校薬剤師部会より、新型コロナウイルス感染症への対応に関しての資料:更なる続報が届きました。

☆担当校の再開または再開の目途が立っている場合

管理職の先生や養護教諭の先生方との連携をさらに強化しましょう。これまでアップしました記事(日薬学薬部会からの文書をまとめています)参照し、

①児童、生徒への手洗い、うがい、マスク着用などの指導を徹底

②手を触れやすいドアノブ、手すり、スイッチなどを消毒用エタノ ールや次亜塩素酸ナトリウムで消毒する

③教室や学校内施設の換気を十分に行うこと

など、積極的な相談対応、指導および助言にあたってください。

なお、日本薬剤師会ホームページのトップページには新型コロナウイルスに関する文書が集約されています。日薬学校薬剤師部会からのお知らせ(当HPお知らせのページでまとめた3つのお知らせも含まれます)も掲載されています。学校への情報提供に、ぜひご活用ください。

日本薬剤師会HPより、新型コロナウイルス関連肺炎に関する情報のページ


開催中止のお知らせ「富山市学校薬剤師会 第70回通常総会」

新型コロナウイルスの流行の情勢が日々刻々と変化しております。先日開催のお知らせをしました「富山市学校薬剤師会 第70回通常総会」ですが、いろいろと検討いたしました結果、開催中止と致しました。

残念ではありますが、まず如何に命を守り、この状況を切り開くか!です。担当校には新型コロナウイルス対応の情報提供、学校や子供たちの様子を聞いて的確な指導助言、そして協力をお願いします。