令和2年度 学校薬剤師研修会が開催されました

座席は間隔をあけ,前後の机も互い違いにセッティング
8月30日(日)、『新型コロナウイルスと学校現場』を主テーマとして学校薬剤師研修会が開催されました。
例年通りの集合研修に加え、初めてオンラインでも参加できる方式を取りました。
『新しい生活様式』を取りつつも当惑と混乱が常にある今、的確で適正な情報を学校薬剤師として得たい!活かしたい!との皆さんの熱意がリアル会場にもオンライン上でも伝わってきました。
富山県学薬会員の先生方、当日の資料、動画は会員専用ページにアップされています。是非参照され、担当校への情報提供と指導助言にお役立てください!

会場入場前の体温チェック

研修開始です。リアル・オンラインともに同じ映像を見て音声を聴く、というスタイルです

富山市学校薬剤師会会長 蔵本淳司 あいさつ
研修内容
- 「今年度の富山市での飲料水検査結果について」 富山市学校薬剤師会 理事 森 美詠子
- 「今さらながら「コロナウイルス」について おさらいを」富山市学校薬剤師会 理事 大后 靖也
- 「換気の重要性と効率的な換気 ~快適・省エネ換気システムについて~」 ダイキンHVACソリューション北陸(株)カスタマー営業部 部長 持田 和彦 氏
- 「日本薬剤師会学校薬剤師部会発『新しい生活様式における学校の衛生管理』の確認」 富山市学校薬剤師会 理事 勝島 恭子
- 「学校現場での環境衛生管理 指導のポイント」富山県学校薬剤師会 会長 宮林 紀子

スライドの時はもちろん投影画面を見ます

演者が話しているときも画面を見ることに会場も慣れてきました

担当校へ情報提供をしましょう