子ども達が
安全に学べる
環境のために

学校薬剤師は学校の「保健管理」と「安全管理」について技術及び指導・助言を行うことによって、 子ども達の快適な教育環境を守り、彼らの未来への「生きる力」をサポートします。
このサイトには富山県学校薬剤師会の会員限定コンテンツがあります。会員の方はログインして閲覧してください。

Newsお知らせ

お知らせ一覧

Inspection検査

検査一覧
School Pharmacist

学校薬剤師とは

学校薬剤師はずっと学校にいるわけではないのでご存じない方も多いでしょう。どんなことをしているのでしょうか?

園・学校の皆様へ

学校薬剤師は必要? どうやって学校薬剤師を探す?

認定こども園の皆さまへ

認定こども園には学校薬剤師が必置です

薬剤師の皆様へ

学校薬剤師になるにはどうする? 依頼されたらどうする?

年間スケジュール

学校薬剤師の1年間の仕事の流れです
Tools

学校薬剤師ツール集

最近の更新

検査マニュアル

教室の環境
飲料水検査
給食室検査
プール水・環境管理
ねずみや害虫
保健室の管理
学校の薬品管理

研修会アーカイブ

教室の環境
飲料水検査
給食室検査
プール水・環境管理
ねずみや害虫
保健室の管理
学校の薬品管理

スライド集

教室の環境
飲料水検査
給食室検査
プール水・環境管理
ねずみや害虫
保健室の管理
学校の薬品管理

書式ダウンロード

教室の環境
飲料水検査
給食室検査
プール水・環境管理
ねずみや害虫
保健室の管理
学校の薬品管理
Activity

活動報告

Column

コラム

組織文化

医薬品の供給量不足が続き、調剤薬局では大変ご苦労されていると思います。 2021年に…

会員限定

学校給食

 今年に入り、富山県内の小中学校で給食に金属片やプラスチック片などの混入した事…

会員限定
About

富山県学校薬剤師会について

学校薬剤師はずっと学校にいるわけではないのでご存じない方も多いでしょう。どんなことをしているのでしょうか?

ご挨拶

学校薬剤師がやるべきことへの原点回帰

概要

半世紀以上活動をしている学校薬剤師の団体です

入会のご案内

入会のメリット、先輩の声をご紹介します

学薬のページ

会報誌『富薬』に毎号掲載

総会

総会のご案内と資料

会則・規程

富山県学薬、富山市学薬の会則および規程

書式・伺書

会務運営に必要なフォーマット

リンク集

全国の関係団体のリンクです